※1.資料は特定非営利活動法人港北ニュータウン記念協会が所有している書籍等を電子文書化したものです。
※2.資料の内容において、計画・協定・基準などは現在のものと異なる場合がありますので、あくまで当時の資料としてご覧ください。
※3.表の欄にある「まちづくりの段階区分」及び「分類項目」については、港北ニュータウン記念協会が資料整理のために独自に設けた項目です。

○「まちづくりの段階区分」は、港北ニュータウンのまちづくりの過程を7段階に区分したものです。
   ~1965|01.開発前
  1965~1969|02.横浜市港北NT基本構想発表後
  1969~1974|03.横浜市港北NT第1・2地区事業区域決定後
  1974~1983|港北NY第1・2地区事業計画認可後
  1983~1996|05.街びらき後
  1996~2008|土地区画整理事業終了後(中央地区事業開始)
  2008~ |市営地下鉄4号線開通後
○「分類項目」は、文献資料の内容により以下の7つに分類したものです。
  まちづくりの計画と実践/マップ/記録集/写真集/情報誌/郷土誌/論文

港北ニュータウンの住み良くするためのルール・仕組みづくり、広報・情報誌、行事等に関する資料の一覧です。
  ▽まちづくりのルールづくり等
  ▽まちづくりに関する広報・情報誌・記録集等
  ▽その他調査・研究・検討資料等

まちづくりのルールづくり等

表紙 段階区分 題名 著者、発行者 内容 分類項目 出版日
04.港北NT第1・2地区事業計画認可後 港北ニュータウン 一般住宅地区 街づくり協定案 港北ニュータウン事業推進連絡協議会 港北ニュータウン建設研究会によるそれぞれの土地利用ごとの最低限のルールを定めた最初の協定案 まちづくりの計画と実践 1983年
04.港北NT第1・2地区事業計画認可後 港北ニュータウン 共同住宅地区 街づくり協定案 港北ニュータウン事業推進連絡協議会 港北ニュータウン建設研究会によるそれぞれの土地利用ごとの最低限のルールを定めた最初の協定案 まちづくりの計画と実践 1983年
04.港北NT第1・2地区事業計画認可後 港北ニュータウン タウンセンター地区 街づくり協定案 港北ニュータウン事業推進連絡協議会 港北ニュータウン建設研究会によるそれぞれの土地利用ごとの最低限のルールを定めた最初の協定案 まちづくりの計画と実践 1983年
04.港北NT第1・2地区事業計画認可後 港北ニュータウン 駅前センター地区 街づくり協定案 港北ニュータウン事業推進連絡協議会 港北ニュータウン建設研究会によるそれぞれの土地利用ごとの最低限のルールを定めた最初の協定案 まちづくりの計画と実践 1983年
04.港北NT第1・2地区事業計画認可後 港北ニュータウン 近隣センター地区 街づくり協定案 港北ニュータウン事業推進連絡協議会 港北ニュータウン建設研究会によるそれぞれの土地利用ごとの最低限のルールを定めた最初の協定案 まちづくりの計画と実践 1983年
04.港北NT第1・2地区事業計画認可後 港北ニュータウン 工場倉庫等地区 街づくり協定案 港北ニュータウン事業推進連絡協議会 港北ニュータウン建設研究会によるそれぞれの土地利用ごとの最低限のルールを定めた最初の協定案 まちづくりの計画と実践 1983年
05.街びらき後 横浜市市街地環境設計制度 横浜市 横浜市市街地環境設計制度の概要説明書(昭和60年11月改訂版) まちづくりの計画と実践 1985年11月
05.街びらき後 横浜市市街地環境設計制度 横浜市 横浜市市街地環境設計制度の概要説明書(平成4年4月改訂版) まちづくりの計画と実践 1992年4月
05.街びらき後 横浜市大規模店舗出店指導要綱
横浜市消費生活協同組合等大規模購買施設出店指導要綱
横浜市 大規模店舗出店指導要綱及び消費者生活協同組合等大規模購買施設出店指導要綱の概要説明書 まちづくりの計画と実践 1987年1月
05.街びらき後 港北ニュータウン やさしい街づくり 横浜市都市計画局 区画整理法第76条の許可申請における各土地利用別の具体的な建物建設指針 まちづくりの計画と実践 1987年2月
05.街びらき後 港北ニュータウン 街づくりの手引き 横浜市都市計画局 港北ニュータウンの複合・多機能都市化に伴い、「やさしい街づくり」から一般住宅の規制誘導条件等を見直した建物建設指針 まちづくりの計画と実践 1993年2月
05.街びらき後 港北ニュータウン 仲町台駅前センター街づくり協定 街づくり協定運営委員会 仲町台駅前センター街づくり協定の概要 まちづくりの計画と実践 発行年不明
05.街びらき後 港北ニュータウン 中川駅前センター街づくり協定 街づくり協定運営委員会 中川駅前センター街づくり協定の概要 まちづくりの計画と実践 発行年不明
05.街びらき後 港北ニュータウン 北山田駅前センター街づくり協定 街づくり協定運営委員会 北山田駅前センター街づくり協定の概要 まちづくりの計画と実践 発行年不明
05.街びらき後 港北ニュータウン 茅ヶ崎近隣センター街づくり協定 街づくり協定運営委員会 茅ヶ崎近隣センター街づくり協定の概要 まちづくりの計画と実践 発行年不明
05.街びらき後 港北ニュータウン 川和駅前センター街づくり協定 財団法人港北ニュータウン生活対策協会 川和駅前センター街づくり協定の概要(実施せず) まちづくりの計画と実践 発行年不明
05.街びらき後 港北ニュータウン 東山田近隣センター街づくり申し合わせ事項 財団法人港北ニュータウン生活対策協会 東山田近隣センター街づくり申し合わせ事項の概要 まちづくりの計画と実践 発行年不明
05.街びらき後 港北ニュータウン 新吉田近隣センター街づくり申し合わせ事項 財団法人港北ニュータウン生活対策協会 新吉田近隣センター街づくり申し合わせ事項の概要 まちづくりの計画と実践 発行年不明
05.街びらき後 港北ニュータウン タウンセンター地区街づくり協定 タウンセンター開発推進協議会 街づくり協定運営委員会 タウンセンター地区街づくり協定の概要 まちづくりの計画と実践 発行年不明
05.街びらき後 港北ニュータウン タウンセンター地区街づくり協定ガイドライン タウンセンター開発推進協議会 街づくり協定運営委員会 タウンセンター地区街づくり協定における具体的な宅地建物整備計画のイメージ まちづくりの計画と実践 発行年不明
06.土地区画事業終了後 みんなで住みよいまちづくり 建築協定 横浜市 生活環境を守り、育てていこうとする住民向けに、建築協定制度を紹介し、すぐれたまちづくりを実現していくためのガイドブック まちづくりの計画と実践 1989年3月
06.土地区画事業終了後 港北ニュータウンタウンセンターの街づくり協定の運用に係る検討業務委託報告書 住宅・都市整備公団港北開発局 「街づくり協定」及び「街づくり協定ガイドライン」の改良運用基準の提示と協定運用小委員会における経緯をまとめた報告書 まちづくりの計画と実践 1997年8月
06.土地区画事業終了後 港北ニュータウンの街づくり 財団法人港北ニュータウン生活対策協会 港北ニュータウンの概要(センターシステム・街づくり協議等) 記録集 1998年3月
06.土地区画事業終了後 港北ニュータウン・センター開発促進事業 地権者代表者組織運営・調整報告書 横浜市都市計画局 「街づくり協定」の経緯や運用上の課題、協定担保手法の検討及び地区計画(案)をまとめた報告書 まちづくりの計画と実践 1999年3月
06.土地区画事業終了後
港北NTタウンセンター街づくり誘導事業 報告書 横浜市都市計画局 タウンセンターの現況調査、居住人口シュミレーション及び副都心エリア空間整備構想(案)をまとめた報告書 まちづくりの計画と実践 2000年3月
06.土地区画事業終了後 港北ニュータウンタウンセンター街づくり誘導事業 報告書 横浜市都市計画局 タウンセンター北地区・南地区の地区計画策定作業に伴う議事録等 まちづくりの計画と実践 2002年3月
06.土地区画事業終了後 港北ニュータウン情報誌 まちの成り立ちとルールづくり 横浜市都筑区役所 港北ニュータウンの成り立ちを紹介するホームページの原文 まちづくりの計画と実践 2009年3月
07.市営地下鉄4号線開通後 港北ニュータウンのセンター地区における街づくり協議指針及び街づくり協定の策定経緯と実績調査 NPO法人港北ニュータウン記念協会 港北ニュータウンの街づくり協定(協議指針)策定までの経緯と現状からの課題及び改善方策を取りまとめた報告書 まちづくりの計画と実践 2009年3月

まちづくりに関する広報・情報誌・記録集等

表紙 段階区分 題名 著者、発行者 内容 分類項目 出版日
3.横浜市港北NT第1・2地区事業区域決定後 タウン紙「港北ニュータウン」第1号(S46.8)~第124号(H9.3)

 第1号~25号
 第26号~50号
 第51号~75号
 第76号~100号
 第101号~124号
横浜市都市計画局 港北ニュータウンに関連する時事情報や研究活動情報等を知らせる季刊紙 情報誌 1971年~1997年
05.街びらき後 港北ニュータウン小規模宅地所有者の会資料 港北ニュータウン小規模宅地所有者の会 宅地会の会報及び存置地区及び造成状況の記録写真等の資料 記録集 1975年~
1996年
05.街びらき後 情報紙「パートナー」創刊号(H4.4)~第16号(H8.4) 財団法人港北ニュータウン生活対策協会 駅前センター・近隣センター等を中心とした開発動向や協定内容、イベント等を紹介する季刊冊子 情報誌 1992年~1996年
05.街びらき後 港北ニュータウン「ふれあい」創刊号~22号 財団法人港北ニュータウン生活対策協会 港北ニュータウンに関する総合的な情報誌 情報誌 1996年~2003年
04.港北NT第1・2地区事業計画認可後 港北ニュータウン生活対策のしるべ 第2集 横浜市 他地域の事例等を紹介しながら事業後の地権者の将来を方向づける参考資料 まちづくりの計画と実践
1974年1月
04.港北NT第1・2地区事業計画認可後 生活再建対策の手引き 商業経営指導テキスト 財団法人港北ニュータウン生活対策協会 立地条件に応じた業種別の具体的な土地活用手法や留意点、必要資格、参考店舗規模、資金等を記した資料 まちづくりの計画と実践 1982年
05.街びらき後 豊かなくらし 財団法人港北ニュータウン生活対策協会 商業を中心としたあり方についての重要な点を解説したパンフレット 情報誌 発行年不明
05.街びらき後 港北ニュータウン関連法規制の手引き -基盤整備から営業開始まで- 財団法人港北ニュータウン生活対策協会 地権者が、円滑な生活再建を計れるよう、転業や開業にあたって発生するさまざまな法規制や手続きについてまとめた手引き まちづくりの計画と実践 1983年2月
05.街びらき後 にわづくり まちづくり 港北ニュータウンコミュニティ緑化ガイドブック 財団法人港北ニュータウン生活対策協会 宅地内の美しい庭づくりに向けた生垣緑化等整備の参考図集 まちづくりの計画と実践 1986年
05.街びらき後 土地活用の手引き 港北ニュータウンのより良い街づくりのために 港北ニュータウン事業推進連絡協議会生活対策委員会 土地活用についての最低限必要な知識をまとめた手引き まちづくりの計画と実践 1988年11月
05.街びらき後 座談会 入居者に好まれる賃貸住宅とは? 財団法人港北ニュータウン生活対策協会 賃貸住宅の建て方や駐車場の考え方などを座談会形式でまとめている参考書 まちづくりの計画と実践 1991年6月
05.街びらき後 港北ニュータウンまちづくり館情報ファイル 住宅・都市整備公団港北開発局 港北ニュータウンのまちづくりに関する歴史や計画等について概略を説明したリーフレット まちづくりの計画と実践 1995年9月
05.街びらき後 港北ニュータウン見聞録 VOL.1~ 住宅・都市整備公団港北開発局 住宅・都市整備公団が整備した集合住宅などを紹介した情報誌 情報誌 発行年不明
05.街びらき後 設立10周年記念小誌 財団法人港北ニュータウン生活対策協会 港北ニュータウン生活対策協会設立10年を迎え、横浜市長や理事長などからの寄稿や協会のあゆみをまとめたもの 記録集 1991年2月
05.街びらき後 横浜の街づくり 横浜市都市計画局 横浜における街づくりの歴史、実践の成果、各地区で進められている街づくりの様子、将来の方向性などをまとめたもの まちづくりの計画と実践 1991年
05.街びらき後 横浜市行政区再編成の記録 横浜市市民局 港北区、緑区、青葉区、都筑区の行政区再編成の記録集 記録集 1995年3月
05.街びらき後 港北ニュータウン散策マップ 住宅・都市整備公団港北開発局 公団作成の港北ニュータウン散策マップ マップ 発行年不明
05.街びらき後 鶴見川 横浜市下水道局 鶴見川流域の解説や散策マップ マップ 1992年5月
05.街びらき後 港北ニュータウンガイドマップ 財団法人港北ニュータウン生活対策協会 港北ニュータウンの散策マップ マップ 1989年
05.街びらき後 港北ニュータウンマップ 1992年版 財団法人港北ニュータウン生活対策協会 港北ニュータウンの散策マップ マップ 1992年
05.街びらき後 港北ニュータウンマップ 1995年版 財団法人港北ニュータウン生活対策協会 港北ニュータウンの散策マップ マップ 1995年
06.土地区画事業終了後 都筑1コマ劇場 横浜市都筑区役所 港北ニュータウンのまちの成り立ちを分かりやすくまとめたパンフレット 情報誌 1996年3月
06.土地区画事業終了後 情報紙「港北ニュータウン街づくり通信」創刊号(H8.7)~第12号(H11.6) 財団法人港北ニュータウン生活対策協会 各センターを中心に開発動向や勉強会の案内、イベント等を紹介する季刊冊子(パートナーの引継ぎ) 情報誌 1996年~1999年
06.土地区画事業終了後 新旧町名地番対照表
(港北第一地区土地区画整理事業の換地処分に伴う町名・地番変更)
住宅・都市整備公団 新旧町名地番の対照一覧 まちづくりの計画と実践 1996年
06.土地区画事業終了後 新旧町名地番対照表
(港北第二地区土地区画整理事業の換地処分に伴う町名・地番変更)
住宅・都市整備公団 新旧町名地番の対照一覧 まちづくりの計画と実践 1996年
06.土地区画事業終了後 旧新町名地番対照表
(港北第一地区土地区画整理事業の換地処分に伴う町名・地番変更)
住宅・都市整備公団 新旧町名地番の対照一覧 まちづくりの計画と実践 1996年
06.土地区画事業終了後 旧新町名地番対照表
(港北第二地区土地区画整理事業の換地処分に伴う町名・地番変更)
住宅・都市整備公団 新旧町名地番の対照一覧 まちづくりの計画と実践 1996年
06.土地区画事業終了後 写真で見る-つづきの景観50- NPO法人港北ニュータウン記念協会 区民から推薦された「つづきの景観50選」の場所の紹介 記録集 2008年3月
06.土地区画事業終了後 住民が作る新しいまちづくりシステム
~港北ニュータウンの公共圏~
川手昭二 まちづくりの段階ごとの住民組織の変遷を示した論文 論文 2004年1月
06.土地区画事業終了後 「新時代の都市づくりに向けた」-住都公団の都市開発~その足跡と展望ーMATIづくり展 96 開催記録誌 住宅・都市整備公団港北開発局 公団主催でおこなわれたMATIづくり96展コミュニケーション・フォーラムにて、金子三千男氏による講演「地権者共同事業によるタウンセンターのまちづくり-港北ニュータウン」 語録掲載 記録集 1996年10月
06.土地区画事業終了後 第2回ヨコハマ都市デザインフォーラム地域会議都筑区[港北ニュータウン地区]報告書 都筑区地域会議事務局編 平成10年10月・11月に行われた都筑区地域会議についてまとめられた報告書 まちづくりの計画と実践 1998年
06.土地区画事業終了後
港北都市開発センター創立15周年記念事業プロジェクト委員会記念誌 株式会社港北都市開発センター 同社の港北ニュータウンにおける事業紹介 記録集 2004年2月
06.土地区画事業終了後 ウォーキングセンター北・センター南 都市基盤整備公団神奈川地域支社 タウンセンター地区の商店マップ マップ 発行年不明
06.土地区画事業終了後 ウォーキング中川・仲町台 都市基盤整備公団神奈川地域支社 駅前センター地区の商店マップ マップ 発行年不明
06.土地区画事業終了後 港北ニュータウンマップ 1997年版 財団法人港北ニュータウン生活対策協会 港北ニュータウンの散策マップ マップ 1997年
06.土地区画事業終了後 港北ニュータウンマップ 2000年版 財団法人港北ニュータウン生活対策協会 港北ニュータウンの散策マップ マップ 2000年
06.土地区画事業終了後 港北ニュータウンマップ 2004年版 財団法人港北ニュータウン生活対策協会 港北ニュータウンの散策マップ マップ 2004年
06.土地区画事業終了後 横浜丘の手 湧水マップ 横浜北部湧水探偵団 都筑区、港北区、緑区、青葉区の湧水調査の結果をマップにまとめたもの マップ 1998年3
06.土地区画事業終了後 港北ニュータウン 都市基盤整備公団神奈川地域支社横浜北部開発事務所 港北ニュータウンの事業概要の紹介と土地利用計画図 まちづくりの計画と実践 2004年3月
07.市営地下鉄4号線開通後 横浜市営地下鉄4号線開通を祝う NPO法人港北ニュータウン記念協会 市営地下鉄4号線の開通を祝う式典の参加者に配布した記念冊子及び式典会場の写真を電子文書化したもの。 記録集 2012年1月
07.市営地下鉄4号線開通後 横浜開港150周年記念 横浜市営地下鉄四号線開通記念 都筑の足跡 港北ニュータウン中川地区同志会 港北ニュータウン開発前の街の様子を記した記録集 記録集 2008年3月
07.市営地下鉄4号線開通後

水と緑の散策マップ(北部)

水と緑の散策マップ(南部)

横浜市都筑区役所 港北ニュータウンも含めた都筑区の散策マップ マップ 2008年5月
07.市営地下鉄4号線開通後 都筑の美しい緑道と公園を巡る健康づくりコースマップ 横浜市都筑土木事務所 緑道サイン新設設置に伴う緑道散歩コースの案内マップ マップ  
07.市営地下鉄4号線開通後 学びやマップ
(茅ヶ崎台小学校、茅ヶ崎東小学校、勝田小学校、折本小学校、川和東小学校、中川西小学校、都筑小学校、都田小学校、東山田小学校、北山田小学校、中川小学校、牛久保小学校、南山田小学校)
横浜市都筑区役所 学校周辺の情報を示した教育用の地図(周辺の有名人や生き物環境、歴史を掲載) マップ 2009年3月
07.市営地下鉄4号線開通後 港北ニュータウン関係資料目録 横浜市都筑図書館 都筑図書館で収集した港北ニュータウン関係資料のリスト 記録集 2005年4月
07.市営地下鉄4号線開通後 港北ニュータウンはどんな都市計画なのか 川手昭二 港北ニュータウンの都市計画について、3つの視点から説明した講演会の資料 記録集 2012年1月
07.市営地下鉄4号線開通後 港北ニュータウンまちづくり資料リスト NPO法人港北ニュータウン記念協会 港北ニュータウン記念協会が保有している港北ニュータウン建設(まちづくり)事業等に関わる資料のリスト 記録集 2013年1月
07.市営地下鉄4号線開通後 港北ニュータウン研究会100回記念 港北ニュータウン研究会 港北ニュータウン研究会の研究活動をまとめた論文等 論文 2015年9月

 


その他調査・研究・検討資料等

表紙 段階区分 題名 著者、発行者 内容 分類項目 出版日
03.横浜市港北NT第1・2地区事業区域決定後 港北ニュータウン中心地区の経営計画に関する調査研究 日本住宅公団港北開発事務所 地元参加の仕組みとその実行方法を多角的にとらえることをテーマとして、港北ニュータウンの中心地区における経営に関する報告書 まちづくりの計画と実践 1973年10月
04.港北NT第1・2地区事業計画認可後 港北地区町界町名施設名に関する調査研究報告書 日本住宅公団港北開発局・日本都市計画学会 港北ニュータウン開発事業に伴う、町割の検討、町名の検討、施設名の検討などを行った調査報告書 まちづくりの計画と実践 1981年
04.港北NT第1・2地区事業計画認可後 港北地区町界町名施設名に関する調査研究 資料編 日本住宅公団港北開発局・(社)日本都市計画学会 地域特性、町名字名の由来・変遷、事例研究等の資料をまとめた報告書 まちづくりの計画と実践 1981年9月
05.街びらき後 港北ニュータウン・サイン基本計画 住宅・都市整備公団港北開発局 サインの基本方針及び基本計画と、モデル地区での詳細検討及び基本設計をまとめた報告書 まちづくりの計画と実践 1985年3月
05.街びらき後 港北ニュータウンンサイン基本マニュアル(案) 住宅・都市整備公団港北開発局 サイン設置の基本方針、サインの種類及びサイン単体のデザイン・表示方法等に関する部分をマニュアルとして取り纏めたもの まちづくりの計画と実践 1985年5月
05.街びらき後 港北ニュータウンタウンセンター市街化誘導方策検討調査報告書 港北都市開発センター 修正マスタープランを受けて、建築行為を景観的にどのように誘導すべきかを検討した報告書 まちづくりの計画と実践 1990年7月
05.街びらき後 港北ニュータウンタウンセンターサインデザイン・ネーミング計画策定調査報告書 住宅・都市整備公団港北開発局 港北ニュータウンの核としてのタウンセンターがその役割をもっとも果たすかを念頭にサイン計画について検討した報告書 まちづくりの計画と実践 1991年11月
05.街びらき後 都市開発地区における高齢化に対応したまちづくりに関する研究 住宅・都市整備公団港北開発局 高齢化のプロセス及び高齢化に対応した住宅、交通基盤、施設・サービスについての整備方針をまとめた報告書 まちづくりの計画と実践 1992年3月
05.街びらき後 港北ニュータウン 仲町台駅前センター・グルメの里(横浜市都筑区仲町台1丁目)街づくり概要書 財団法人港北ニュータウン生活対策協会 仲町台グルメの里建設推進協議会による仲町台駅前センターにおける「グルメの里計画」説明資料 まちづくりの計画と実践 1995年3月
06.土地区画事業終了後 港北ニュータウン開発における合意形成プロセスについての研究 筑波大学論文 東電の送電線ルートをめぐる公団と住民との対立を通じた、住民と公団、自治体の合意形成プロセスの研究 論文 1997年2月
06.土地区画事業終了後 高速鉄道3号線センター北駅上部利用計画基本計画書-高速鉄道4号線増設に伴う商業系フロア構築計画- 横浜市交通局 センター北駅舎の上部有効利用に係わる関連法規、既存・増設駅舎等の基本的要件を整理し、必要諸施設の基本計画をまとめた報告書 まちづくりの計画と実践 1997年3月
06.土地区画事業終了後 高速鉄道4号線センター南・北駅駅ビル事業化等検討調査 みらい商業構想株式会社 市営地下鉄4号線開通を見通した商業施設の事業化等について検討した報告書 まちづくりの計画と実践 1997年8月
06.土地区画事業終了後 港北ニュータウンタウンセンター地区における地権者の共同事業化推進ならびに企業進出推進方策に関する検討調査 横浜市都市計画局 小規模敷地の協働事業化への推進方策および多様な都市機能の導入を実現するための推進方策を検討した報告書 まちづくりの計画と実践 1998年3月
06.土地区画事業終了後 港北ニュータウンの農業的土地利用に関する当初計画と今日の状況 首都大学論文 特別な用地「集合農業用地」の当初指定状況と現在の土地利用状況の実態分析 論文 1998年3月
06.土地区画事業終了後 平成10年度 駅前・近隣センター街づくり推進支援事業報告書 財団法人港北ニュータウン生活対策協会 各センターがビルドアップの途上にあることをふまえ、駅前・近隣センターの駐車実態を把握し、土地活用としての駐車場の採算性、駐車場供給の促進策の検討を行った報告書 まちづくりの計画と実践 1999年3月
06.土地区画事業終了後 タウンセンター街づくり誘導調査報告書 財団法人港北ニュータウン生活対策協会 タウンセンター地区の地区計画検討の経緯として、勉強会資料とまちづくりニュースをまとめた報告書 まちづくりの計画と実践 2002年3月
06.土地区画事業終了後 つづき五山とタウンセンターを味わう道計画 報告書 NPO法人港北ニュータウン記念協会 つづき五山の自然資源等を背景とした中央地区・タウンセンター地区の魅力を向上させる20の方策を取りまとめた報告書 まちづくりの計画と実践 2006年3月
06.土地区画事業終了後 つづき水と緑の魅力アップ推進委員会報告書 横浜市都筑区役所 平成15年度から平成18年度までの4年間にわたる同委員会の活動成果「既存の緑道の更なる魅力アップ」「南部地域の環境整備」「早渕川流域の環境整備」「中央地区の環境整備」 まちづくりの計画と実践 2007年3月
06.土地区画事業終了後 つづき歴史・文化資源の保存に向けた実行計画検討(その1) NPO法人港北ニュータウン記念協会 「わがまちつづきの景観」写真の募集及び展示会の様子や子育て地蔵のサイン表示板の内容について取りまとめた報告書 記録集 2007年3月
07.市営地下鉄4号線開通後 タウンセンター地区五山歩行者ネットワークを踏まえた公共未利用地等の活用構想 NPO法人港北ニュータウン記念協会 タウンセンター地区内にある未利用地の土地活用方策や区民祭りにおいてパネル展示したタウンセンター中央地区の土地活用等を取りまとめた報告書 まちづくりの計画と実践 2009年3月
07.市営地下鉄4号線開通後
タウンセンター魅力向上に向けた提案 タウンセンター魅力アップ推進委員会 2009年区民祭りにて展示された中央地区の魅力アップに関する提案書 まちづくりの計画と実践 2009年3月
07.市営地下鉄4号線開通後 グリーンマトリックスの現況調査及び拡充・利用向上に向けた提案報告書 NPO法人港北ニュータウン記念協会 既存のグリーンマトリックスの現況調査と拡充のための土地区画整理事業区域外を中心とした調査をし、 その課題検討を行い、グリーンマトリックスの拡充・利用向上に向けた提案報告書 まちづくりの計画と実践 2016年3月